新年明けてました

10月以来書いていませんでした。
気が向いたら書くって人だから、この前の記事を読み返したらできるだけ書こうって書いてあったけど、
無理なんだよね(笑)

なんだろう。
大学3年生で、就職活動まっただ中。
自分の将来のことを考えると同時に、日本の将来を考えることも多くなったように思える。

色んなところに足を運んで話を聞いてる中でも、感じるのは
周りの人が、将来どういう働きたいかと考えてるというよりも
目先の就職したいという気持ちだけが先行してるということだ。

これはなんというか学生だけに問題があるというよりも環境に問題があると考えている。
色んなところで就活が大変だ、就職できないかもしれない、という情報が入ってくる。
企業に入るにはこういうことをしないといけない、こういう人にならなきゃいけない
という情報もある。
友人と話をしていても、これをしたいよりも、ここに入りたいということが先行している人が多い。
自分に合った場所に行くより行きたいが先行するために背伸びをする人も多い。

僕はこれには疑問を感じている。

いますぐどうこうとか、自分がどうこうして周りを変えるのは難しいかもしれないが
若者の未来がどういうものであれば望ましいのか、そのためにどうしていかなければいけないのか
答は多くあるかもしれないが、色んな人が考え、環境を整えてほしいと思っている。
日本の未来を担うのは若い人だと思うから。
誰も20歳前半で絶望したいなんて思っていない。
絶望だと思わせない環境づくりが必要だと。

むずかしいけどこれが最近就職活動をしていて考えていることの一つ。

弟2人も昨日、センター試験を終えて、自分の進路を見つめている。
自分も、自分の進路に対して、しっかり向き合って、悔いのない選択をしたいと思う。

寒い日が続くので風邪に気をつけたいと思います。

おそくなりました

あけましておめでとうごじます。

«

»

コメントを残す